E PLURIBUS UNUM
ちょっと変わったおつり

「題:1セント=ペニー、 撮影日:2025/03/17、 場所:アメリカ合衆国 イリノイ州 アーバナ」
バスに乗るために1ドル札が欲しくて現金を使用して買い物をしていると、トランプ大統領が廃止しようとしたペニーを4枚ゲット。その中に一つだけ柄が異なるものが混じっていた。よく見てみると、ラテン語で「多数から一つへ」または「多くから一つが生まれる」という意味の文言があります。これはアメリカ合衆国の非公式の国家標語として、多くのアメリカの硬貨やお札に刻まれています。この標語は、多様な州や人々が一つの国家として団結することを表しています。私はちっとも知りませんでしたが1861年の南北戦争での出来事などを考えると、とてもアメリカらしい言葉だと感じます。
調べてみると、2009年にリンカーン生誕200周年を記念して特別にデザインされ、リンカーンの生涯を表す4種類の特別なリバース(裏側)デザインのペニーが発行されたそうです。これはその内の一つでリンカーンの出生と幼少期を表すケンタッキー州のログキャビンだそうです。