書類選考に落ちた。
今日は少し悲しい出来事があった。のでそれも記したいと考えた。
私は2025年度内閣府青年国際交流事業「青年世界の船事業」に応募していた。アメリカでの留学経験や模擬国連の参加、兵庫県のSDGs事業への参加、地域ボランティア、学生団体の立ち上げなど経歴としては全く問題ないと感じていたので書類だけで落とされるのは少し悲しかった。
オンライン説明会では、多様なバックグラウンドから熱意のある人を選ぶと聞いていたので、1200文字の志望動機もある程度しっかりと書いた。反省としては、前参加者に相談しフィードバックを貰えば良かったかなと感じた。
不採用の通知のみで何がダメだったのか全く分からず、書類だけで落ちてしまった事がショックでした。きっと経歴はそこまで重視していないのかもしれない。この事業の核を撃てなかったのだと思う。